© 2025 uenoharagakuen.

先輩社員の声

  1. 採用サイト ホーム
  2. 先輩社員の声

フレキシブルなスケジュールで家庭と両立。やりがい溢れる福祉のお仕事。

2019年入社介護職員

Y.Yさん

普段の主な業務や役割は?

入居者様の食事介助や入浴介助といった日常生活のお手伝いが主な業務になります。またユニットリーダーとして隣接するユニットのメインリーダーと協力しながらユニットの皆さんをサポートし、運営にあたっています。

福祉の仕事を選んだきっかけは?

子育ての合間に少しの時間でも勤務できる身近な仕事だったことからこの仕事を始めました。今では常勤の職員として子育てと両立しながら働くことができています。

仕事のやりがいを感じるところは?

年間を通して様々な行事を実施しているので、入居者様とスタッフみんなで身体を動かしながら楽しくレクリエーションを行うことができるところ。

仕事をする上で大変なことは?

シフト制の勤務のため生活時間が不規則になりやすいところがあります。慣れて時間のリズムを作れるようになるとやりたいことに時間を使えるので良い点もあるのですが、慣れるまでは時間の使い方に苦労しました。

職場の雰囲気は?

今いるユニットは子育て中の方も多く、家庭と両立しやすい環境づくりをしっかりとしてくれていて安心して働ける雰囲気があります。和気あいあいとした職場だと思います。

福祉のお仕事に興味がある方へのメッセージをお願いします!

大変な仕事というイメージで思われがちですが、家庭的な雰囲気がありやりがいのある仕事です。

TIME SCHEDULE

7:00
出社
施設業務 起床介助、食事補助
9:00
職員打ち合わせ
入浴介助棟内清掃、安全管理
12:00
昼食、休憩
13:00
施設業務(入居者様サポート)
レクリエーション
15:30
施設業務、引き継ぎ業務
16:00
退勤