上の原学園について
社会福祉法人上の原学園は昭和38年4月、桜川市の上野沼のほとりに精神薄弱児施設として開設され、以来児童・成人の障がい福祉施設として地域と共に歩みを進めてきました。近年では相談支援事業所、障がいのある方のグループホームを開設し、平成29年12月には介護事業として特別養護老人ホーム上の原を開設しました。
その後も令和2年1月に居宅介護支援事業所上の原、令和2年11月には新たな事業所として障がいのある方の介護予防をテーマとした障がい生活介護事業所つくし、グループホームステップを開設するなど、地域の福祉を包括的に支える担い手として日々活動を行っています。
上の原学園の取り組み
社会福祉法人 上の原学園では未来の社会を担う子どもたちが健やかに生まれ、安心安全な環境で育っていける環境作り、また女性が社会で広く活躍できる環境作りを目指して、次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づき行動計画を策定しています。
次世代育成支援対策推進法
急速な少子化が進行している事を受け、次の社会を担う子どもたちが健やかに生まれ、安全な環境の中で安心して育っていける社会づくりを目指し2005年に施行された法律で、従業員の仕事と子育てに関する「一般事業主行動計画」を策定し、法人として取り組むことが求められています。2014年の改正により従業員数101人以上の法人を対象に届出が義務化されており、企業・法人は前述した社会の実現のため環境づくりに取り組むこととされています。
女性活躍推進法
女性が職業生活において活躍できる職場環境を整備し、女性が活躍できる社会の推進を目指して2016年に施行された法律で、職場における女性の活躍を推進するための「一般事業主行動計画」を策定し、法人として取り組むことが求められています。2019年の法改正が行われ、2022年4月1日より101人以上の法人を対象に届出の義務及び情報公開の義務が定められ、企業・法人は女性が活躍できる環境づくりを推進することとされてます。
次世代育成支援対策推進法
法人概要
法人名 | 社会福祉法人 上の原学園 |
---|---|
所在地 | 〒309-1226 茨城県桜川市上野原地新田159-1 |
電話 | 0296-75-2509 |
FAX | 0296-76-2020 |
設立年月日 | 昭和38年4月1日 |
代表者 | 理事長/総括施設長 小松嵜 直起 |
障がい事業
|
|
介護事業
|
|
職員数 |
|
事業内容 |
|
|
|
運営施設 | 社会福祉法人 上の原学園 |
障がい事業
|
|
介護事業
|
|
定員 | 障がい事業
|
介護事業
|
沿革
障がい事業
-
昭和38年4月
児童福祉法に基づく精神薄弱児施設として上の原学園開園(定員30名)
-
昭和40年3月
社会福祉法人として厚生省大臣より認可
-
昭和41年4月
民間施設として宮内庁より御下賜金を賜る
-
昭和42年4月
児童寮(女子寮)新築、20名増員(定員50名)
-
昭和45年4月
児童寮重度棟(第二寮)新築、20名増員(定員70名、うち重度児20名)
上の原教室新築
-
昭和46年5月
精神薄弱者更生施設上の原学園成人寮開園(定員30名)
-
昭和47年4月
児童寮(第三寮)新築、30名増員(定員100名、うち重度児40名)
-
昭和47年7月
民間施設として宮内庁より御下賜金を賜る
-
平成2年4月
成人寮重度棟新築(児者転換)、50名増員(定員80名、児童寮100名→50名)
-
平成23年7月
ケアホーム さくら・こぶし 開設(定員各10名)
-
平成25年10月
相談支援事業所 大地 開設
-
平成26年4月
ケアホーム さくら・こぶし グループホームに移行
-
平成27年7月
福祉サポートセンター樹々 開設
グループホーム オリーブ・ゆず 開設(定員各10名)
-
令和2年11月
生活介護事業所 つくし 開設(定員15名)
グループホーム ステップ 開設(定員10名)
相談支援事業所 大地 移転(筑西市→桜川市)
介護事業
-
平成29年12月
特別養護老人ホーム 上の原 開設(定員50名)
-
令和元年8月
デイサービスセンター 上の原 開設(定員20名)※令和6年3月31日運営終了
-
令和 2年1月
居宅介護支援事業所 上の原 開設
アクセス
お車をご利用の方
北関東自動車道『桜川筑西IC』をおりて国道50号線を小山方面に約4km(約10分)
公共交通機関をご利用の方
JR水戸線『大和駅』もしくは『新治駅』をおりてタクシーで約4.2km(約10分)
※最寄りのバスがないため、タクシーをご利用ください。
- 社会福祉法人 上の原学園
-
(本部)〒309-1226茨城県桜川市上野原地新田159-1
TEL0296-75-2509 / FAX0296-76-2020
-
障害者支援施設 上の原学園成人寮
障害児入所施設 上の原学園
グループホーム さくら・こぶし
- 〒309-1226茨城県桜川市上野原地新田159-1
TEL0296-75-2509 FAX0296-76-2020
-
生活介護事業所 つくし
グループホーム ステップ
相談支援事業所 大地
居宅介護支援事業所 上の原
- 〒309-1226茨城県桜川市上野原地新田159-27
TEL0296-71-5015 FAX0296-71-7022
TEL0296-71-5012(大地)〔直通〕
TEL0296-71-5013(居宅)〔直通〕
交通機関をご利用の方
JR水戸線 新治駅から4.6㎞
-
生活介護事業所 福祉サポートセンター樹々
グループホーム オリーブ・ゆず
- 〒309-1105 茨城県筑西市三郷字上原980-1
TEL0296-49-6381 FAX0296-49-6421
交通機関をご利用の方
JR水戸線 新治駅から1.1㎞
- 特別養護老人ホーム 上の原
- 〒309-1226 茨城県桜川市上野原地新田154-4
TEL0296-71-6888
FAX0296-71-6900
交通機関をご利用の方
JR水戸線 新治駅から4.6㎞